刺激中毒

今日が命日でもいいように、過去を悔やまず、未来を恐れず、現在を生きる。

和食の料理人になります

f:id:juliajewelkali:20191230183719j:image

お題「わたしの記念日」

今週のお題「2020年の抱負」

 

 カッコいい阿修羅像があったので撮らせてもらいました。

 

 

juliajewelkali.hatenablog.com

 

 

 それはさておき、26番の『スーツを着て仕事をする』を達成しました。

 

 実は今までスーツを着た事がありませんでした。ネクタイの締め方もわからない、いわゆる「非常識な社会人」。

 

 前職は、別の蕎麦屋で修業していた俺をオーナーが引き抜いてくださったので、転職活動みたいなものはしていませんでした。

 

 因みに、「引き抜きじゃない」とオーナーは言うんですけど、どうなんですかね。「ウチにきてほしい」と言われて働き始めたんですけど、こういうのを引き抜きというのでは・・・。

 

 

 それはさておき、ある日から俺は思うようになったんです。

 

 「俺はこのまま蕎麦業界へ骨をうずめるのだろうか」

 

 これはオーナー、師匠にも言っていた事です。その時、こう返された言葉は今でも忘れません。

 

 「お前はまだ若いんだから、自分の将来を固定しなくてもいい。伸びしろはある」

 

 確かに、一つの事をやり続けている人は素晴らしいと思うし、尊重されるべき人物だと思う。でも、俺にはもっと出来る事があるのではないか。そう思って修業を終え、能力向上の為に転職活動をしようと思うようになったんです。

 

 

 そこで選んだのは、和食屋さんでした。

 

 飲食業ばっかりやってきたので、これしか経験を活かせる業界が無い。中華や洋食でもなく和食を選んだのは、純粋に俺が和食を好んでいるから。

 

 本当の事を言えばハンバーガーショップで働きたかったんですが、タトゥーが入っているので諦めました。次いで働きたかった会社で面接してもらったんですが、思いもよらない出来事があったんです。

 

 

 本当は2回面接があるんですが、1次面接を終えた翌日、「特例として、最終面接無しに採用とさせてもらいます」と電話が来たんです。大声出して「ありがとうございます!」と言いました。

 

 余程人材不足なのかと思ったんですが、店員は十分に居るという趣旨を電話で伝えられていました。だから「配属されるのは希望とは違う店舗になる」と。ならなぜ、1回の面接で採用してもらえたのかな?と少々疑問に思っています。

 

 自惚れた事を言うなら、それほど欲しい人材と思ってもらえたのかもしれないし、悪い風に考えるなら、退職する方が大勢いるので多めに雇っているのかもしれない。

 

 どちらにせよ、俺はこの会社で成果を残せるような、次から次へとキャリアアップ出来るような、そういうビジネスパーソンになりたいと思っています。

 

遺書は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。