刺激中毒

今日が命日でもいいように、過去を悔やまず、未来を恐れず、現在を生きる。

流行の兆し!?バーチャルブロガーとは?

お題「今日の出来事」

 

やあ、結だよ

 

 

 

バーチャルブロガーとは?

 

 VTuberと同じく、インターネット上に架空のキャラクターを作ってそれになりきってブログを書いている人を言います。

 

 このブログの場合はイキリ陰キャビッグボーイを主役として、最近はメンヘラ巫女のがブログを書いている設定の『結の供述』というカテゴリーも書いています。

 

 他のブロガーだとキャラクターごとにアカウントを変えているみたいですが、僕はめんどくさがり屋なので一緒のブログに書いています(笑)

 

 

 バーチャルブロガーは、はてなブログでもネットサーフィンをしていればたまに見かける手法です。アニメ調のイラストを使った会話形式で記事を書かれている方々がそれにあたります。

 

 インターネット上にもう一人の自分を作るというのは、10年以上前に流行ったアバターに近いやりかたです。

 

 このようなやり方を最初にやられた方は、僕の知識で言えばバカリズムさんが先なのではないかと思っています。架空のOLが書いているという設定のブログを執筆なさっているのが特徴です。2009年で更新が途絶えているのですが・・・。

 

 

ameblo.jp

 

 

 このように、架空の誰かになりきってブログを書くのがバーチャルブロガーと呼ばれる方です。

 

 

全てはフィクションです。ご注意ください。

 

  僕は趣味で小説を書いていたくらい妄想に熱中するタイプなので、想像の登場人物に対して設定や人生を考えるのが好きな傾向があります。なので、このような書き方は結構筆が進むので、今月から新しいカテゴリーを増やす事にしました。

 

 「メンヘラがブログに書きそうな事といえばポエムじゃね?」という安易な発想により、変に凝った文章の『結の供述』が登場した訳です。

 

  他のブロガーは、運営している人に対して起きた出来事を題材として架空のキャラクターが話すような手法をとられているようですが、このブログにいたっては事実を元ネタにしたフィクションなので真に受けないようにだけお願いします。

 

 何かの記事で書いた覚えがありますが、このブログ自体が一つの小説みたく成立するようになれば面白いと考えています。

 

 これも過去の記事で書いた事ですが、僕はSNSを全部やめました。本当の自分を曝け出して活動する事に面白みを感じなかったからです。そういうネット民自体を否定したい訳じゃありません。僕がそれをやるのには向いてないと感じたんです。だから、こうして実在しない人を頭の中で作りだし、そういう人ならどういうブログを書くかなんてしょうもない妄想をしている訳です。

 

 

VBloggerになるには?

 

 バーチャルブロガーになるなら架空の人物を作り上げなければなりません。イラストを使用しない手法もあるかとは思いますが、絵を使う方がアニメチックでマニア受けしますし、良きかと思います。

 

 俺みたく実写の写真を使って活動すると、時々ですが真に受けていらっしゃる方も見受けられるので、こうして「バーチャルだよ」という記事を執筆している次第です。あまりオススメしないです。(じゃあやるなよ)

 

 

 イラストに関しては絵師にお仕事依頼します。SNSで検索すればお仕事依頼を受け付けているイラストレーターが沢山いますので、好みの絵柄を見つけて作画を頼みましょう。

 

 

 次に、そのキャラクターの性格や口調・文体と言ったものを考えます。(明朗なのか、憂鬱なのか、など)

 

 それが思いついたら、後はそれに似合った記事を執筆します。釣りが趣味という設定にしたなら海に関する記事を書いたり、スポーツ好きなら運動にまつわる情報を文章にします。

 

 

 これだけです。どうでしょう?

 

 簡単でしょ!?

 

乗るしかない。このビッグウェーブに!

 

 バーチャルブロガーになりたくなりましたかね?

 

 え?ならない?

 

 それはすみません。

 

 

 

遺書は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。